のどの病気 |はな・みみ・のど りょうクリニック|福島県福島市にある耳鼻咽喉科|日帰り手術

〒960-8166 福島県福島市仁井田字下川原43番14
024-573-6733
ヘッダー画像

のどの病気

のどの病気 |はな・みみ・のど りょうクリニック|福島県福島市にある耳鼻咽喉科|日帰り手術

ご注意: 当ホームページに記載されている原因、症状、検査、鑑別疾患および治療法などについてはあくまでも一般的な内容になります。これらはすべての患者様に当てはまるわけではなく、個々の症状や状況により異なる場合があります。正確な診断と最適な治療を行うためには、必ず受診時にご相談ください。

のどの病気

口腔乾燥症(ドライマウス)

概要

口腔乾燥症(ドライマウス)は、唾液の分泌が減少することにより、口の中が乾燥する病態です。唾液は口腔内の健康を保つために重要な役割を果たしており、その減少は虫歯や口臭、味覚異常など多くの問題を引き起こします。

原因
  • 加齢: 年齢とともに唾液腺の機能が低下
  • 薬物: 抗うつ薬、抗ヒスタミン薬、降圧薬など、多くの薬が唾液分泌を抑制
  • 疾患: シェーグレン症候群、糖尿病、パーキンソン病など
  • 脱水症: 発熱、下痢、嘔吐などによる体液の喪失
  • 生活習慣: 喫煙、アルコール摂取、ストレスなど
症状
  • 口腔内の乾燥感
  • 嚥下困難
  • 味覚障害
  • 口腔内の粘つき
  • 歯垢の増加、虫歯のリスク増加
  • 口臭
  • 舌の乾燥、亀裂 など
検査
  • 問診と視診: 症状の詳細や既往歴、服用中の薬について確認
  • 唾液分泌量測定: ガムテストなど
  • 血液検査: シェーグレン症候群の確認など
  • 画像検査: 下口唇生検など
鑑別疾患
  • シェーグレン症候群
  • 糖尿病
  • パーキンソン病
  • 脱水症
  • 放射線治療による唾液腺障害など
治療
  • 原因の治療: 原因疾患の治療や薬物の見直し
  • 対症療法:

    ・保湿剤の使用(ジェルタイプ、スプレータイプなど)・人工唾液(サリベート®)の使用

  • 生活習慣の改善: 食事指導や運動指導、ストレス管理
  • 口腔ケア: こまめな口腔内の清掃、口腔保湿ジェルの使用など
予防
  • 定期的な歯科検診
  • 口腔内を常に湿らせる
  • 水分を十分に摂取する
  • アルコールやカフェインの摂取を控える
  • ストレスを軽減する など

舌・のどの痛み

概要

舌やのどの痛みは、口腔粘膜や咽喉の異常によるもので、炎症や感染、外傷、アレルギー、腫瘍などが原因で発生します。この痛みは、食事や会話、飲み込み時に特に感じられ、日常生活に大きな支障をきたすことがあります。

原因
  • 感染症: ウイルスや細菌による感染(例:ヘルペス、カンジダ症)
  • 外傷: 火傷や外傷、尖った歯による損傷
  • 腫瘍: 良性または悪性の腫瘍
  • 全身疾患: ベーチェット病、クローン病、シェーグレン症候群など
  • アレルギー: 食物や薬物に対するアレルギー反応 など
症状
  • 舌やのどの痛み
  • びらんや潰瘍
  • 白苔の形成
  • 口腔内の乾燥感
  • 味覚異常 など
検査
  • 問診と視診: 痛みの部位、程度、持続期間などの確認
  • 内視鏡検査: 口腔や咽頭の詳細な観察
  • 培養検査: 感染症の確認
  • 組織検査: 腫瘍や病変部の生検
  • 血液検査: 全身疾患の確認 など
鑑別疾患
  • 急性扁桃炎、急性咽喉頭炎
  • 口腔カンジダ症
  • ベーチェット病
  • クローン病
  • シェーグレン症候群
  • 扁平苔癬
  • 悪性腫瘍
  • 口内炎 など
治療
  • 感染症の治療: 抗ウイルス薬、抗真菌薬、抗菌薬の使用
  • 対症療法: 痛み止めや抗炎症薬の使用
  • 生活習慣の改善: 口腔内の清潔保持、適切な食事
  • 口腔ケア: 口腔内の洗浄やうがい薬の使用 など
予防
  • 定期的な歯科検診
  • 口腔内を清潔に保つ
  • バランスの取れた食事を心掛ける
  • アレルギーの原因物質を避ける など

味覚異常

概要

味覚異常は、味を正常に感じられない状態であり、食べ物の味がわからなくなったり、実際には存在しない味を感じたりすることがあり、食事の楽しみや栄養摂取に影響を与えます。

原因
  • 亜鉛欠乏: 栄養不足や吸収障害による
  • 薬物: 特定の薬剤の副作用
  • 全身疾患: 糖尿病、腎不全、肝疾患など
  • 神経障害: 頭部外傷、手術、放射線治療
  • 心理的要因: ストレスや抑うつ など
症状
  • 味が感じにくい(味覚低下)
  • 味がしない(味覚脱失)
  • 特定の味が変わる(異味症)
  • 何も食べていないのに味がする(自発性異常味覚) など
検査
  • 問診と視診: 症状の詳細や既往歴、服用中の薬の確認
  • 味覚機能検査: 電気味覚検査、濾紙ディスク法など
  • 血液検査: 亜鉛、ビタミン、鉄などの測定
  • 唾液分泌量検査: ガムテスト、サクソンテストなど
  • 画像検査: 頭部MRI、CT など
鑑別疾患
  • 亜鉛欠乏症
  • 糖尿病
  • 中枢神経障害
  • 心因性味覚障害
  • 口腔カンジダ症 など
治療
  • 原因の治療: 原因疾患の治療や薬物の見直し
  • 栄養補給: 亜鉛、ビタミン、鉄の補給
  • 心理的サポート: ストレス管理、カウンセリング など
予防
  • バランスの取れた食事
  • ストレス管理
  • 定期的な健康チェック など

呼吸困難

概要

呼吸困難は、息苦しさや呼吸がしにくいと感じる状態で、体に十分な酸素を取り入れられなくなる状態を指します。急性のものから慢性のものまでさまざまな原因があり、心臓や肺の病気、アレルギー反応、感染症などが原因となります。呼吸困難は、早急な対応が必要な場合も多いですので、のどが痛かったり、声がいつもと違う場合には当院を受診してください。

原因
  • 感染症: 気道感染や肺炎など
  • アレルギー: 喘息やアナフィラキシー
  • 心臓疾患: 心不全や心筋梗塞
  • 肺疾患: 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺線維症
  • その他: 血栓症、貧血、心理的ストレス など
症状
  • 息苦しさ
  • 呼吸が速くなる、浅くなる
  • チアノーゼ(唇や指先が青くなる)
  • 咳、喘鳴(ゼーゼー音)
  • 胸の痛み など
検査
  • 問診と視診: 症状の詳細や既往歴の確認
  • バイタルサイン測定: 血圧、脈拍、酸素飽和度
  • 画像検査: 胸部X線、CT、MRI
  • 血液検査: 動脈血ガス分析、Dダイマー検査
  • 肺機能検査: スパイロメトリー、ピークフローメーター など
鑑別疾患
  • 急性気道感染症
  • 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
  • 心不全
  • 肺塞栓症
  • 気管支喘息 など
治療
  • 原因の治療: 感染症の治療、アレルギー管理、心臓疾患の治療
  • 酸素療法: 酸素マスクや鼻カニューレを使用
  • 薬物療法: 気管支拡張薬、ステロイド、抗生物質
  • リハビリテーション: 呼吸訓練、運動療法
  • 外科的治療: 必要に応じて手術 など
予防
  • 定期的な健康チェック
  • 禁煙
  • 適切な体重管理
  • バランスの取れた食事
  • 予防接種(インフルエンザ、肺炎球菌など) など

声の異常

概要

声の異常は、声がかすれる、出しにくい、声のトーンが変わるなどの症状を指し、声帯の炎症や過度の使用、神経障害などが原因で発生します。これにより、日常の会話や仕事に支障をきたし、コミュニケーションが困難になることがあります。

原因
  • 声帯の使いすぎ: 過度な発声、叫びすぎ
  • 感染症: 喉頭炎や風邪
  • アレルギー: 喘息やアレルギー性鼻炎
  • 神経疾患: 声帯麻痺
  • その他: 喫煙、胃酸逆流(GERD)、腫瘍 など
症状
  • 声がかすれる(嗄声)
  • 声が出にくい
  • 声が変わる
  • 喉の痛み
  • 喉の乾燥感 など
検査
  • 問診と視診: 症状の詳細や既往歴の確認
  • 喉頭内視鏡検査: 声帯の観察
  • 画像検査: MRI、CT
  • 音声分析: 声の質や周波数の測定
  • 神経検査: 声帯麻痺の確認 など
鑑別疾患
  • 喉頭炎
  • 声帯結節
  • 声帯ポリープ
  • 声帯麻痺
  • 喉頭がん
治療
  • 原因の治療: 感染症の治療、アレルギー管理
  • 発声訓練: 言語療法士による訓練
  • 薬物療法: 抗生物質、抗炎症薬、ステロイド
  • 手術: ポリープや結節の除去
  • 生活習慣の改善: 禁煙、適切な発声法の指導 など
予防
  • 声を酷使しない
  • 喫煙を避ける
  • バランスの取れた食事
  • 定期的な声の休息
  • 十分な水分摂取 など
  • 当院では、さまざまなくち・のどの症状に対して専門的な診断と治療を提供しています。くち・のどの症状は早期に対処することで、重篤な合併症を防ぐことができます。特にくち・のどなどの症状は、日常生活に大きな影響を与えるため、症状が続く場合や気になることがある場合は、お早めにご相談ください。
  • 患者様一人ひとりの症状に合わせた診断と治療を提供することで、快適な日常生活をサポートします。日頃からの健康管理と定期的な受診を心がけ、鼻の健康を守りましょう。スタッフ一同、皆様の健康を全力でサポートいたします。